クィックダイアルアップの設定.
PPxP の標準ユーザインターフェイスは ppxp コマンド.
まず普段つかうダイアルを登録すると,
以後, その内容をつかって簡単に接続できる.
$ ppxp
PPxP version 2001080415
interface: ul0
ppxp> qdial
|
これにより, 以下の様な画面が現れるので,
使用デバイス, ダイアル方式, 等各種項目を設定すればよい.
+--------------------|Q U I C K D I A L U P|----------------------+
| |
| |
| Device Name: [/dev/modem] |
| |
| Dial Type: {Default} |
| |
| Phone Number(s): [] |
| |
| Login Name: [] |
| Login Password: [] |
| Password(again): [] |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
+--------------------------------------------------------------------+
|
設定内容の詳細は QuickUsage.txt にある
P-in m@star をカードスロットに差し込んだ状態で
/var/run/stab をみると
Socket 1: Serial or Modem
1 serial serial_cs 0 ttyS1 4 65
などとあるので "Device nama" は /dev/ttyS1
"Dial Type" は Tone
"ダイアル番号" は mopera なら 166 など
"Login Name" はなんでもよい
(なにもいれないと ppxp が文句をいてくる)
詳細(more)
"Authentication Protocol": PAP CHAP/MD5 CHAP/MS
"PPP Mode": active
"Idle time":
"IP Masquerade":
"VJ compression":
"Create resolv.conf": yes (* をつける)
セーブ
Save as: [mopera]
セーブした後, dial してみる.
ppxp> が
PPXP> となったらダイヤル開始. disconnect と入力して接続を切る.